目次
業務用冷蔵庫が冷えないとき、まず確認すべきこと
飲食店で「冷蔵庫が冷えない!」というトラブルは一番困る不具合のひとつです。特に夏場は食材管理にも直結するため、迅速な対応が必要です。実は、ちょっとしたチェックで改善するケースもあります。
業務用冷蔵庫が冷えない原因と応急処置
原因 | 症状 | 応急処置 |
---|---|---|
フィルターやコンデンサーの目詰まり | 風の流れが悪く冷却不足 | ホコリを掃除し、風通しを良くする |
ドアのパッキン劣化 | 扉を閉めても隙間がある | 一時的にテープで補強、早めに交換 |
庫内の詰め込みすぎ | 冷気が回らない | 食材を減らし、隙間を作る |
温度設定ミス | 設定が高温側になっている | 温度設定を確認・調整 |
コンプレッサーの不具合 | モーター音がしない/異音がする | 修理業者に依頼が必要 |
修理と買い替え、判断の目安
- 使用年数が7年以上 → 修理費より買い替えの方がコストメリット大
- 修理見積が10万円以上 → 新品購入や中古導入を検討
- 同じ不具合を繰り返す → 部品劣化が進行、買い替え時期
一時的に直っても、古い機器は電気代もかさみます。冷えが悪いまま使い続けるのは衛生面でもリスクが高いため、早めの対応をおすすめします。
不要になった厨房機器は買取できます!
「修理費が高いから買い替えたい」「店舗移転で厨房機器を整理したい」――そんな時は廃棄ではなく買取がおすすめです。当店では業務用冷蔵庫・製氷機・フライヤーなど幅広い厨房機器を買取しています。壊れていても部品取りやリサイクル用途で価値がつく場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。
大阪・神戸でよくご依頼いただく厨房機器の買取品目
当店では大阪・神戸を中心に、飲食店様やホテル、居酒屋などから多くの厨房機器買取のご依頼をいただいております。特に人気が高いのは以下の機器です。
- 業務用冷蔵庫・冷凍庫(ホシザキ・フクシマガリレイ・サンヨー・ダイワ)
- 製氷機(ホシザキ・ダイワ・ニッセイ)
- 業務用ガステーブル・コンロ(タニコー・マルゼン・リンナイ)
- フライヤー・オーブン(マルゼン・フジマック・タニコー)
- 食器洗浄機(ホシザキ・サンヨー・フジマック)
- スチームコンベクションオーブン(ラショナル・ホシザキ・フジマック)
動かない、古い、といった状態でも需要がある場合が多く、廃棄せずに査定に出すだけでコスト削減につながるケースも少なくありません。大阪・神戸エリアで厨房機器の処分・売却をご検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
コメント